TheMeshProjectのmesh bodyを買ってみました!
Fitted Meshなので、シェイプ編集で形を自由にいじれるのですごくいいです。(今までのアバターのようにシェイプ編集でスタイルを変えられるということです)
付け乳なんていらないし、自然だし、おっぱいも揺れますΣ(゚ロ゚;) (オプション)
まだベータでバグもちらほらあるけれど、高いお金を出すだけの価値がありました。綺麗なボディラインです。
FREE0L, STARTER1000L,BASIC2500L, DELUXE5000Lとお値段が分かれていました。お試しされたい方はFREEで試されるといいですね。あたしは迷わずDELUXEを買ってしまったので、フリー試しておりません(^^;
FREEはボディのみで、STARTERにはタトゥレイヤーと服レイヤーが1つ付いており、BASICはそれに加えアルファHUDと手、足のメッシュが付いて、DELUXEはタトゥレイヤーと服レイヤーが二つついているようです。
これ、DELUXEだと、今のアバターとほぼ同じようなレイヤー機能が備えられていることになるんだねぇ。今後このボディに対応した服がどんどん出そう。
レイヤー1つって言われてもピンとこない方は、パンツを思い出してくださいwフリーのはレイヤー機能がないので、パンツが穿けません・・・パンツほしいよねぇ…メッシュボディだからパンツ穿けないところ、STARTER以上ならレイヤーが一つついているのでメッシュボディの上にパンツを穿かせられます。一応、スキンで書き込まれた下着付きのがあるけれど、イマイチな白パンです(^^;
左側にあるのがお着換え用のHUDです。さっそく下着をいくつか買っています。
黒い下着を着せています。購入するとこのHUDに表示されどんどん増やすことができるようです。レイヤー機能付きってすごいと思う!もっとわかりやすければもっといいのだけど・・・
おっぱいの影はタトゥレイヤーです。レイヤーは、タトゥと服に最低一つずつは持っていた方がいいので購入を考えられた方はSTARTER以上のを買った方がいいと思います。BASICだと、さらにアルファ用のHUDもついてくるので、今まで持っていたメッシュの服がだいたい着れます!!
アルファ用のHUDを装着して、ボディーの消したい部分をクリックしたらその部分が消えます。今までのメッシュの服も、メッシュボディを服に合わせてHUDで消したら着れちゃうわけです。すごーい。
ただ、なんかバグがあるようで、あたしはたまにお腹がグレーになって戻らなくなります。購入後はコピーを取っておくのをお勧めします。
BASICとDELUXEには、手と足のメッシュも付いてきます。
もうね、BASIC以上を買うしかないです!でも、今後のことを考えたらDELUXEがいいと思って、私はこれを買ってしまいました。 外人さんもわんさかいて、かなり普及すると思うので、関連商品も増えるだろうと思います。何よりも、美しいです。
興味のある方はこちら↓
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Shops/128/128/1
TPすると、二つのHUDが送られてきます。StyleModeとThe Shops! Shopping HUDです。ショッピングをするときはThe Shops! Shopping HUDを付けなくてはいけません。メッシュボディを購入後は、StyleMode HUDを装着してしないと、カスタマイズできません。
この看板をタッチでSITすると、売り場へ到着します。
あたしが最初に引っかかってしまったのは、購入時なのですが、さきにこちらでL$をチャージするシステムのようです。
こちらでL$をチャージしてから、The Shops! Shopping HUDでメッシュボディーは購入できますよ^^
ヘッドも売っています^^
あ、ちなみに、男性用のもありましたよ!
眉毛とおひげだけでした><すみません><